2012年5月アーカイブ

4/6 晴れ

今日は親御さんとは別行動の日。
事前に手配しておいた早い時間の通船で島へ。
パパヤマリンスポーツ さんにて「出港前の半日コース」ツアーに参加するのだ。
(父島のツアーは、基本的におがまるのスケジュールに合わせてあります)

パパヤ前で受け付け

ウエットスーツとマスク・ヒレを選んでから Miss PAPAYA 号の待つ港へ。
南島上陸も予定されているので、外来種を持ち込まぬよう靴底を洗浄。
二見港沖で、しばしクジラを探すが、今日は見当たらない模様。
とりあえず南島へ向かう。

4/5 曇時々晴れ

日の出前に目が覚める。順調にツーリングモードへ移行している。
うねりはほとんど無し。気温は 20度以上あるカンジ。
亜熱帯チックな生ぬるい風。

島影はまだ見えないが、相方も起きてきたので、朝飯前の散歩に出かける。
フネの中で一番景色がよく見えるオブザベーションラウンジ前のデッキ
(ブリッジの上)から日の出を眺める。

兄島らしき島が見えた!
DOCOMOの電波も補足。ついに父島圏内へ到着したようだ。
少々急いで朝食を食べ、再びデッキに上がって入港作業を眺める。

二見港入港

二見港の真ん中あたりに直径 5mぐらいの黄色いアンカーが設置してあり、そこに舫うようだ。
舫い作業は漁船から飛び乗って人力で行われる。カッチョいいな。
湾内には「おがまる」も停まっている。

カレンダー

Powerd by

Kinarie&May

Modified by SpaWare/Works & OGIN